2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧
アメリカは資本主義という名の絶対王制で威張る強者だ by 兆民 書いてる文はとても難しいが内容はつまり「イギリスがあんまりひどいことばかりするんで親といえど、もうゆるさん!!」ということだと思う。そして、それを正当化する理由が難しく書いてある・…
草の露今日も自爆で少女死ぬ ラジオを聞きながら通勤するんですけれど、今朝のニュースで、自爆テロによる死傷者の話が合っていました。 死者の中に二人少女がいたということです。 明日を担う子ども達が大人達の愚行でたくさん死んでいっています。 忘れら…
九州国立博物館に行ってきました。 縄文仁にとってのワクワクランドが出来たのでした。第1回目の訪問です。 ガラス張りの巨大な建造物が空と森を映し出す不思議の世界です。 その外に古代船「海王」が飾ってありました。 9時半入館前に、もう、想像の世界…
中国の子ども達に文房具を贈ろう 03筑水文化祭 らぁしょぅお同好会展示 タイの子ども達に文房具を贈ることから始まった活動が、中国の子ども達との交流に発展し、中国の新聞に『拉手』・・・手をつなぐと載って、同好会らぁしょぅおを発足しました。 今年…
GET考える力! DO IT !学びの楽しみ! 現代社会 指定レポート NO・0528号 051011 組 番 名前 ♪09/26 Monday 名言〜パート2〜(2) 05/10/09 13:35 長い間、忙しくてなかなか日記を書く事ができないでいまして・・・ まことに申し訳ありません・・…
授業通信 なしかね? NO・0525号 (051011)憲法前文 暗唱 第1号 朋加スゴイ!!! by 比歌留 夜、寝る前にやって、朝、確認する。 本当にスゴイと思った。最初、こんな短期間で覚えれんやろって正直思った。けど、朋加は時々つっかかったけど、…
【ホムピーから】 鳥たちのオーケストラと森の電気 仁 05/09/27 23:07 長友 SANのホムピーから 5月23日早朝の農場にて。今朝は3時57分頃でした。まず一羽の鳥が鳴き始めます。それから一羽ずつ加わって鳴き声の和が大きくなっていく。交響楽、ラベルの…