言葉あそび575交心

遊行期に入った鄙隠り老仁ですが、与命の楽しみを、575であそんで、イメージトレーニング。呆け防止のあそびとして、交心もらえるとHappyです。

授業通信 なしかね? NO・0501号  (050413)

  • 私は戦争をNOと言える人になりたい

by 維曼 

 私はこの授業で本当の無知というものを知りました。
 知識がないから戦争をする。人を差別する。今の世界は無知な人が多いし、無知な人が国を仕切っていると思いました。知識があるならば、戦争は間違いだと気づくと思います。人生経験の少ない私でもわかることなのにどうして戦争して正解だと言えるのか私にはわかりません。
 それに今の時代の人には他人への思いやりが少ないと思いました。人を思いやれば戦争という2文字はでてこないはずです。そして命を大切にできるはずです。
 私には一つの疑問があります。それは今の時代を生きている人達は何故自分が体験しないと間違いに気づかないのでしょう?何人もの人が間違いを訴えているのに。だから、今の人達は無知になるのだと思いました。
 このことから私は戦争をNOと言える人になりたいし、そういう人が一人でも増えるといいなと思いました。

☆☆☆

 維曼さん、授業の感想ありがとう。
 「無知は恐怖」「無知は差別」「知は力」という話をしました。とても難しい話をしてしまったのですけど、ちゃんと受け止めてくれて仁は嬉しいです。率直に考えを出し合って、相互に学び合い、批判し合い、本当の意味で自立した人間になっていきたいですね。そんな交心・交流ができるようになることを願って授業通信『なしかね?』を出していきます。
 現社の1学期のテーマは「青年期の課題」です。現代社会を自立した一人前の人間として生きていけるようになるためには青年期に達成しなければならない「発達課題」というものがあります。いろんな人がいろんな課題を提起してくれていますので、それを参考にして自分の「課題」を自分で見つけ出し、それを実行するプログラムを組んでいきます。 1学期かかってその準備をします。一人では分からないことが多すぎるし、どこまでやれるかもわからないので、みんなで一緒に考え、学び合い、ゆっくり、ゆっくり、自分探しの旅を始めていくようにしましょう。

 「私は戦争をNOと言える人になりたい」・・・本当にそんな人間になっていきたいですね。21世紀を<環境の世紀><平和の世紀><人権の世紀>にしようというのが人類の悲願です。国連はこの悲願を達成するために様々なメッセージを発信し続けています。4月22日は EARTH DAY です。ONLY ONE EARTH ! かけがえのない地球を守るために私たちにできることは何か考えていきましょう。1995年、国連は国連人権教育の10年を発信しました。この10年全世界で人権教育の取り組みが行われてきました。2005年の今年はこの10年の土台をふまえて自分たちで人権を大事にする取り組みを始め、セルフエスティーム=自分を大切にする心を高めていかなければなりません。一人ひとりから始まる<人権の世紀>の第一年目です。一人は万人のために、万人は一人のために。そんな世の中を自分たちの手で創りだしていきましょう。
 自分たちにできることを始めよう。友達と語り合おう。親と語り合おう。自分たちにできることを、小さなことから、一つひとつ丁寧に、こつこつと、始めよう。自分が始めたことをみんなに伝えよう。みんなが始めたことを知りたいと思おうよ。
 みんなの思いや考え、メッセージ、体験談、自由に、率直に出し合えるようになろう。 この『なしかね?通信』がみんなの熱い心でいっぱいになることを願っています。

<戦争は心の中で起こるものだから、心の中に平和の砦を築かなければならない
ユネスコ憲章 前文より>

  • 緑がいっぱいで、笑顔が溢れる平和な世界

by 星光   
 私はこの話(種をまく人に種を送ろう)を読んで私が思ったことは、小さいことをこつこつやっていくことでとても大きなことができることや人と人が関わり合えることでいろいろなことが頭に入ってきて考え方が変わるかもしれない。人と人が協力してやれば世界に笑顔がたくさん溢れて、みんな平等に生きていけると思いました。
 今、私にできることは、とてつもない小さいことかもしれないでも、それやっていくことで、人と人が関わり合えると思いました。自然は人間の鏡だと思います。なぜなら自然を守ることで人びとが仲良くなり、緑が増えて、武器が消え、苦しむ人びとも消えて平和になるし、協力して自然を守らなかったら、緑が消えて、笑顔がなくなり、苦しむ人びとだけが多くなり、地球から人間が滅びると思いました。
 私は高校生でできることが少ないかもしれないけれども、やれること、ベストを尽くそうと思います。緑がいっぱいで、笑顔が溢れる平和な世界がどれだけ大切なのかが伝わってくると思いました。

【↓↓コメント、メッセージ、体験談↓↓】
 [http://ao-jin.hp.infoseek.co.jp/tuusin/00nasikaneme.htm :title=『なしかね?通信』 へどうぞ!!]